毎晩、寝る前の読み聞かせが習慣になっていて、
特に決めずに、子どもが求めるものを読んでいた。
が、昨日読んだ本はまだ早かったみたいで・・・。
文章の量もあるし、そのわりに絵が少ない。
まだまだわからない言葉が多い息子にとって、
絵で理解する。ということなんでしょうね〜
絵に対して「これは誰?」「この人は何て人?」
と、こちらもお話以外のところで説明をしなくちゃいけなくて、
その説明でわかってるかのも疑問。。。
絵本選びも子どもの視線に立って選んでいかないと
お互い楽しくないですよね。。。