Macを使いはじめて

Macを使いはじめてもう20年ぐらいになる。

その間のMacの移り変わりってすごいと思う。

 

特にこの15年ぐらいの進化はときたら。

 

会社に勤めてる間にも何台のMacを買い替えてきたことか。

 

フリーになってからでも今3台目です。

 

Power MacからminiMacに買い替えた時はびっくりした。

 

こんなことができるの〜!?

 

15年ぐらい前は、Macのフォントを入れたりすると

システムがおかしくり、自分で何がおかしいのか

何でバグが起きているのか調べてある程度は対処できてたんだけど、

 

今はものすごく簡単にできる分、トラブルが発生した時何がどこに入って

どうなってるのかさっぱりわからなくなった。

eMac

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、これがフリーになって初めてMac。。。

自分でMacを所有することになるなんて思ってもみなかった。

 

毎日・・・

毎日続けるってたいへん!!

でも頑張るのだ!

ほぼひとりごとのようだけど、

でもこうしていろいろ模索してると

なんとなくだけど

 

だんだんわかってきたような気がする

 

なので、毎日がんばって続けるのだ!

ウェブデザイナーになりたくて・・・日々奮闘中ですが・・・

ウェブだったら、

HTMLとCSSとDWの勉強したらなんとかなる!

と、思っていたら・・・

wordpressってものもあるということを

 

つい最近。知りました。。。

そして、ぜんぜんわかりません。。。

デザインをカスタマイズしたいんだけどな。

このブログを書いてるのに、使い方がイマイチわりませ〜ん!

ウェブデザイナーになりたくて。。。日々奮闘中!

初めまして!

webの勉強をはじめて1年。

とうとうブログをはじめました。←(遅)

まだまだ、わからないことだらけです。

どこから手を付けていいものかもわからないので、

とりあえずやってみるべし!

「継続は力なり」

なんとかかんとか・・・少しずつがんばろうと思う。